チーズメーカー買いました

先日も書きましたが、ここ一年近く、朝食はココナッツオイル豆乳と自家製カッテージチーズにしているのですが、さすがに毎日食べるカッテージチーズを供給するには、諸般、事情もございまして、専用のチーズメーカーなるものを購入して対応しておりまする。

チーズメーカーの写真
これがチーズメーカー

えー、別に、これがなければカッテージチーズが作れないなどということは一切ありません。しかし、しかしです。毎朝食べるカッテージチーズを供給するとなった場合、1ℓの牛乳で220〜260gくらいのカッテージチーズができるのですが、1日40g強いただくとしても、5〜6日に一度、まあほぼ毎週作るとなると、専用器具があった方が、なんかルーティン化しやすいと申しましょうか、正直、以前の作り方だと濾すための布を洗って干すとか、温度測りながら鍋で牛乳を温めるとかがめんどくさかったというのがございまして、これを使用することといたしました。

チーズメーカーのザルの写真
排水口のザルではございません

えー、フタを開けますと、中にこのようなザルがはいっておりまして、まあ固まったチーズをこれで濾せ、ということでございます。

チーズメーカーに牛乳1ℓを入れた写真
1ℓの牛乳がちょうど入ります

ザルの外側の容器は、牛乳1ℓがちょうど入る大きさとなっております。これを600wの電子レンジの場合、9分温めます。わざわざ鍋で温度を測りながらやってたら、とてもルーティン化はできないっすよねー。

温めている間に、クエン酸を4g(個人的にこのくらいが好み、ということに過ぎません)用意します。

クエン酸を4g測っている写真
クエン酸を4g
温めた牛乳にクエン酸のパウダーを入れている写真
温めた牛乳にクエン酸パウダーをそのまま投入!

レンジがチン!といって牛乳が温まったら、用意したクエン酸をそのまま投入して、ゆっくりとかきまぜます。

タンパク質が固まりつつある写真
ほどなくタンパク質が固まってきます、

ほどなくカードとホエーに分離してきますので、熱をさましつつ1時間ほどおきます。

チーズを濾す直前の写真
大きな容器に先ほどのザルを置いて、カードとホエーを分けます
チーズとホエーをザルで濾している写真
ドバーっとホエーが流れ出すのちゅういしましょう

だいたいカッテージチーズが220〜260gくらいできるので、ホエーは700g 強、けっこうな量が出ますので、大きめの容器にザルを置いて濾してあげるといろいろ良いかと存じます。

カッテージチーズを濾して冷蔵庫で一晩おいておいた写真
冷蔵庫に一晩おいとくと、こんな具合

濾したザルを元の容器に納めて、蓋をして一晩、冷蔵庫に入れて水分をゆっくりときってあげますと、こんな具合。

できあがったカッテージチーズの写真
カッテージチーズ完成!

今回は撮影で時間がかかったので、ホエーにチーズが流れ出してしまったらしく、213gしかとれませんでしたが、多い時だと260gくらいのカッテージチーズが得られます。

私はこれに小さじ1/2の塩を練りこんで、5〜6回に分けて毎朝いただいておりますが、ほんとおいしいですよー。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。