SoundFlower がインスコできなくても苦肉の策あり!

SuperColliderのスクショ
えー、画像内にApowersoft Audio Deviceの文字が見えますが、SoundFlowerの代わりにどうかと試してみたけど、システムの音は記録できましたが、スパコのサーバーの音はダメでした 笑。

TidalCycles のコードを書くプロセスを録画しながら、出力される音も記録したい場合には、SoundFlowerをインスコして、画面収録すればいい、ということなのですが、どういうわけかわたくしめの環境(Mojave 10.14.5)に、どうやってもSoundFlowerがインスコできないのです。しかし心配ご無用!

Black Hole を試してみてください。私自身ではまだトライできてないですが、下記の〈苦肉の策〉よりはよい可能性があります。(2020.1.3 追記)

もちろん、本家サイトでも解説されている例のパターンは存じておりますよー。「セキュリティとプライバシー」の「一般タブ」の件。他にもそういうソフトはいろいろありますしね。でも、それを経てもダメなんですよ。なのでググって、セーフモードでインコしてみたり、FirstAidしてみたり、いちおう試してはみているんですが、全然ダメ。インストーラの最後でいつも「失敗しました」が表示されるだけ。

しかし、しかし。仮にそのような状況にある少数派のみなさん(わたくしめだけかもしれませんが 笑)、あきらめる必要はございませんですよ。画面と音を別々に録って、iMovieとか、動画編集ソフトで一緒にしちゃえばいいじゃありませんか。

そして、TidalCyclesの音はSuperCollider(以下スパコ)が出すわけですから、スパコのサーバーで録音すりゃいいじゃありませんかっ!

スパコのサーバーの録音は簡単で、ウインドウの右下、「Server:」の文字の横の黒地に%とかuとかsとかの単位の数値が緑で表示されてるところをクリックすると、冒頭の画像のようなポップアップが表示されまして、下から5行目の「Start Recording」ってところをクリックすれば録音できます。止めるときはもういっかいそこをクリック。

で、ファイルはどこにあるかというと、ユーザーフォルダの「ミュージック」のなかに「SuperCollider Recordings」というフォルダが勝手に作成されてまして、そこに「SC_190607_201513.aif」みたいは日時がファイル名になったaiffファイルができているのですよ。

というわけで、このページでの動画はそれで作ったので、若干音の出るタイミングが早いかも、なんですけど、そういうことでご容赦を〜。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。